2025.04.25
雨漏りの原因は屋根だけじゃない?意外な場所の注意点

岐阜の屋根を守り続けて100年以上 岐阜市の屋根修理・雨漏り専門店 日本いぶし瓦です。
「雨漏り」と聞くと、多くの方はまず屋根を思い浮かべるのではないでしょうか。確かに屋根は雨漏りの主要な原因の一つですが、実は目に見えにくい意外な場所が原因となっていることも少なくありません。
そこで今回は、屋根以外の雨漏りの原因をご紹介します。
無料調査・お見積り 岐阜で雨漏り修理にお困りなら、創業100年実績豊富な日本いぶしにご相談ください。 |
1.外壁からの雨漏り
屋根が無事でも、外壁が原因で雨水が侵入することがあります。
外壁のひび割れ
モルタル外壁やALC(軽量気泡コンクリート)などの外壁材にひび割れが生じると、そこから雨水が侵入します。
✅チェックポイント
- 0.3mm以上のひび割れは要注意
- 網目状のひび割れ(ヘアクラック)も複数あれば侵入経路になりうる
- 雨の後に壁を触って湿っていないか確認
サイディングの目地
サイディング自体は防水性能がありますが、その継ぎ目のシーリング(コーキング)が劣化すると隙間から雨水が入ります。
特に紫外線の強い夏季には、南西向きの外壁のシーリングが特に劣化しやすいです。
✅チェックポイント
- シーリングのひび割れ、硬化、剥がれ
- 特に窓周りのシーリングの状態
- 雨どい下の外壁は特に劣化しやすい
通気口や換気扇周り
外壁に設置された通気口や換気扇の周りは、防水処理が不十分だと雨水の侵入経路となります。
強風を伴う台風時には、風向きによっては通常は問題ない通気口からも雨水が吹き込むことも。また、小動物が通気口に巣を作り、防水機能を損なうケースもあります。
✅チェックポイント
- 通気口のルーバー(羽根)の破損や変形
- 換気扇フードの取り付け部分のシーリング状態
- 防虫網の破れや詰まり
2.窓やドアからの雨漏り
建物の開口部は、適切に施工・メンテナンスされていないと雨漏りの原因になります。
サッシ周りのシーリング劣化
窓のサッシと外壁の間のシーリングが劣化すると、そこから雨水が侵入します。
✅チェックポイント
- シーリングの色が変わっている(白っぽくなっている)
- 触ると粉状になる、もろくなっている
- 窓下の壁に湿りやシミがある
窓の水切り部分
窓の下部にある水切り(雨水を外に逃がすための部材)の取り付け不良や劣化も雨漏りの原因です。
✅チェックポイント
- 水切りの取り付け角度が適切か(外側に傾斜しているか)
- 水切りと壁の間のシーリングの状態
- 水切り自体のサビや変形
掃き出し窓の下枠
1階の掃き出し窓(ベランダや庭に出る大きな窓)の下枠は、雨水が溜まりやすく、シーリングが劣化していると室内に侵入します。
✅チェックポイント
- 下枠の排水穴が詰まっていないか
- レールに汚れや落ち葉が溜まっていないか
- 窓を閉めた時の気密性は良好か
3.ベランダ・バルコニーからの雨漏り
2階以上のベランダやバルコニーの防水層の劣化は、下の階の天井に雨漏りを引き起こす一般的な原因です。
防水層の劣化
ベランダの床面の防水層(シート防水やFRP防水など)が経年劣化すると、そこから雨水が浸入します。
✅チェックポイント
- 防水層のひび割れやめくれ
- 排水口周りの防水処理状態
- 防水層同士の継ぎ目部分の状態
ドレン(排水口)の詰まり
ベランダの排水口が落ち葉や砂、ほこりで詰まると、水が溜まって防水層の弱い部分から侵入します。
✅チェックポイント
- 排水口に落ち葉やゴミが詰まっていないか
- 雨の後にベランダに水たまりができていないか
- 排水口周りの防水処理の状態
手すり壁との接合部
ベランダの床と手すり壁の接合部は、防水処理が難しく雨漏りが起きやすい場所です。
✅チェックポイント
- 接合部のシーリングのひび割れや剥がれ
- 金属部分のサビや腐食
- 手すり壁のひび割れ
雨漏り対策のポイント
定期的な点検とメンテナンス
雨漏りを予防するためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。
- 季節ごとの点検:特に梅雨前、台風シーズン前、積雪シーズン前に重点的に
- プロによる定期点検:素人では見つけにくい箇所も専門家なら発見できることも
- 早期対応:小さな問題を早期に解決すれば、大がかりな修繕は避けられます
応急処置の知識を持っておく
雨漏りを発見した際の応急処置方法を知っておくと安心です。
- 漏水箇所の下にバケツやタオルを置く
- 貴重品や電化製品を移動させる
- 可能であれば雨水の侵入経路を特定し、一時的にシートで覆う
まとめ
雨漏りの原因は屋根だけではなく、外壁、窓、ベランダ、雨樋、基礎、設備配管など様々な箇所に潜んでいます。定期的な点検とメンテナンスを行うことで、大切な住まいを雨漏りから守りましょう。
少しでも気になる症状があれば、早めに専門家に相談することをお勧めします。日本いぶしでは岐阜県全域での無料点検サービスを実施しておりますので、お気軽にご相談ください。私たちが大切なお住まいを守るサポートいたします!
無料調査・お見積り 岐阜で雨漏り修理にお困りなら、創業100年実績豊富な日本いぶしにご相談ください。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております~
岐阜市・本巣市・山県市で屋根リフォーム、板金、瓦、雨漏りなどでお悩みなら屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の日本いぶし瓦までお気軽にお問合せください!
【フリーダイヤル】0120-548-124
【受付時間】8:00-18:00 【定休日】土曜日、日曜日、祝日
〒502-0813 岐阜県岐阜市福光東2丁目13-16
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・