無料相談
無料相談はこちら
屋根を構成している部位の名称であるケラバとは何かご紹介します! | 屋根のあれこれ

blog

屋根を構成している部位の名称であるケラバとは何かご紹介します!


屋根の工事やお見積りの際に、「ケラバ」という名前を見聞きした経験はありませんか。
「ケラバ」と聞いても分からない方も多数おられると思います。

そこで、今回はケラバの概要についてご紹介します。
本記事を読み終えていただくと、「ケラバ」について理解が深まるでしょう。

屋根を構成する部分の一つの名称であるケラバとは

まずは、ケラバを知るために、屋根を構成している主要な部位を知っておきましょう。
屋根を構成する主な部位は4つあります。

・棟
棟とは、屋根の一番高いところを指し、屋根の面と面が交わるところです。

・軒、軒先
軒とは、一戸建て住宅の屋根のうち、外壁や窓、玄関といった外側に出っ張って突き出た部分のことです。
この部分が雨や雪、日差しを遮る役割を果たします。

・ケラバ
切妻屋根や片流れ屋根の外壁から出っ張っている屋根の部分のうち、雨樋がついていない側のことをいいます。

・破風板
ケラバの先端に取り付ける板のことです。

屋根を構成するケラバの役割とは

屋根の一部分を構成するケラバにはどのような役割があるのでしょうか。
ケラバの役割を知っておくと、快適な暮らしが実現できるかもしれません。

日当たりの調整

ケラバがあることで、壁や窓に直射日光のあたる割合を調整できます。
ケラバを全く出さない場合、日光がよく当たるため、夏場は壁や窓の室温が上がり熱中症になる危険も。

一方で冬になれば、ある程度の日光を取り込むことができます。
ケラバが適度に出ていることで、四季に合わせて日射の調整を行えます。

外壁の劣化を防ぐ

ケラバの存在が外壁の寿命に大きく関わるのです。
一般的に、外壁の劣化は雨や紫外線が影響します。
ケラバがあることで、外壁ではなくケラバに太陽の紫外線を浴びるので劣化を抑えます。
また、雨の日には、窓や外壁へ雨水が当たることを防いでくれます。

雨漏り防止

屋根と外壁の間は雨漏りしやすい場所です。
ケラバがあることで、その隙間に雨が当たりにくくなり、屋根の中に水が浸入することを防いでくれるでしょう。

まとめ

屋根を構成する部分の一つの名称であるケラバについてご理解が深まったのではないでしょうか。
ケラバは屋根を構成する上で、非常に大切な部分となっております。

また、快適な暮らしを実現するために、ケラバは日射の調整や雨漏り防止といった役割を担っております。
当社では、屋根に関して技術と経験を兼ね備えたスタッフがおりますので、屋根に関してお悩みの方はぜひご相談ください。


屋根の工事には専門的な知識と技術が必須です。屋根リフォームを安心して行うなら、創業100年を超える屋根リフォーム専門店日本いぶし瓦へご相談ください!

お問い合わせはこちら

 

ショールームでも無料相談いただけます。診断前にまずは気軽に相談してみたい方は、岐阜県唯一の屋根専門「体験型」ショールームにお越しください!

来店予約はこちら

 

岐阜県岐阜市で屋根リフォームをお考えなら、まずはフリーダイヤル0120-548-124までお電話を!
屋根リフォームのプロフェッショナル集団がお客様のリフォームをしっかりとサポートいたします。

 

ご自宅の屋根状態を知りたいかたはこちら!

無料屋根診断

 

岐阜市・本巣市・山県市で地域密着、岐阜の屋根を100年守る日本いぶし瓦が、お客様のご自宅の屋根を診断して、必要であれば最適な屋根リフォームプランをご提案させていただきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております。~

岐阜市・本巣市・山県市で屋根リフォーム、板金、瓦、雨漏りなどでお悩みなら屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の日本いぶし瓦までお気軽にお問合せください!

【フリーダイヤル】0120-548-124

【受付時間】8:00-19:00 【定休日】土曜日、日曜日、祝日

〒502-0813 岐阜県岐阜市福光東2丁目13-16

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ一度、
体験型ショールームに
お越しください!