無料相談
無料相談はこちら
屋根の鼻隠しについてその特徴とメンテナンス方法を解説 | 屋根のあれこれ

blog

屋根の鼻隠しについてその特徴とメンテナンス方法を解説

2023.5.8(月曜) 更新

皆様こんにちは!
岐阜の屋根を守り続けて100年以上!
岐阜市・本巣市・山県市地域密着の屋根リフォーム・防災・雨漏り専門店 日本いぶし瓦です!

いつもいぶしスタッフのブログをご覧いただきありがとうございます!


 

鼻隠しは、日本の伝統的な建築技術の1つです。

役割としては、鼻隠しは屋根から落ちる雨水や雪を壁内に浸入させず、家を保護します。
本稿では、そんな鼻隠しの特徴とメンテナンス方法をご紹介します。

ぜひご覧ください。

 
鼻隠し(はなかくし)とは
 
「鼻隠し」とは、屋根の軒先に付けられている板材のことを指します。
簡単に言えば、雨樋を取り付ける下地として使われる板や、屋根の垂木を隠すために使われる板です。
この鼻隠しがあることで、雨水が壁面に直接当たることを防ぎ、壁の腐食を防止する効果があります。
 
20年以上経った戸建て住宅の場合、木材性の鼻隠しがよくみられます。
昔は、木材の表面にモルタルを塗って仕上げる施工方法が一般的でした。
しかし、最近では、耐久性が高く、不燃材料である窯業製品やガルバリウム製品が主流となっています。
 
これらの製品は、木材よりも長期間使用できるだけでなく、メンテナンスも簡単になっています。
また、耐久性に優れているため、住宅の耐震性を高める効果も期待できます。
 
鼻隠しのメンテナンス方法
 
鼻隠しを木製から窯業系に取り替える際は、部分的な取り替えが難しいため、全てを取り替える必要があります。
また、材質によっては塗装が必要になる場合もあります。
 
2階建て住宅の場合、2階側でのダメージが発生しやすいです。
施工する際は、安全面を考えて足場の仮設が必要となります。
 
足場の設置は、設置ごとに費用がかかるため、一度に雨樋、鼻隠し工事どちらも行った方がお得になるでしょう。
 
手間を考えた場合でも、鼻隠し工事をする際は、雨樋を一度取り外してから工事を行うため、新しい雨樋に交換する場合でも、手間は変わりません。
 
雨樋の支持金具は、下から支える受け金具よりも、上から吊るすよう設置されている吊り金具の方が長持ちするのでおすすめです。
また、角形の雨樋の方が多くの水を流せるため、半円上の雨樋よりも壊れたり溢れたりしにくくなります。
 

地域によっては、雨が多い地域もあるため、風が強く当たる位置に設置されている雨樋のメンテナンスが必要なのか鼻隠しと共にチェックしておくようにしましょう。

 
まとめ
 
築20年以上の家屋は木製の鼻隠しがよく使われています。
最近では、木製よりも耐久性が高い窯業製品やガルバリウム製品が主流です。
また、取り替える際は、手間や費用を考えて雨樋の交換も同時に行った方が良いでしょう。
鼻隠し、雨樋のメンテナンスをお考えの方はぜひご相談ください。


 

【雨樋交換工事の事例】
K様邸 雨樋交換工事

【雨樋交換工事の事例】
北方町 N様邸 3階建てスレート屋根のカバー工事・雨樋交換工事

 

屋根の工事には専門的な知識と技術が必須です。屋根リフォームを安心して行うなら、創業100年を超える屋根リフォーム専門店日本いぶし瓦へご相談ください!

お問い合わせはこちら

 

ショールームでも無料相談いただけます。診断前にまずは気軽に相談してみたい方は、岐阜県唯一の屋根専門「体験型」ショールームにお越しください!

来店予約はこちら

 

岐阜県岐阜市で屋根リフォームをお考えなら、まずはフリーダイヤル0120-548-124までお電話を!
屋根リフォームのプロフェッショナル集団がお客様のリフォームをしっかりとサポートいたします。

 

ご自宅の屋根状態を知りたいかたはこちら!

無料屋根診断

 

岐阜市・本巣市・山県市で地域密着、岐阜の屋根を100年守る日本いぶし瓦が、お客様のご自宅の屋根を診断して、必要であれば最適な屋根リフォームプランをご提案させていただきます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております。~

岐阜市・本巣市・山県市で屋根リフォーム、板金、瓦、雨漏りなどでお悩みなら屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の日本いぶし瓦までお気軽にお問合せください!

【フリーダイヤル】0120-548-124

【受付時間】8:00-19:00 【定休日】土曜日、日曜日、祝日

〒502-0813 岐阜県岐阜市福光東2丁目13-16

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ一度、
体験型ショールームに
お越しください!