無料相談
無料で電話する
受付時間 8:00-18:00
メールで相談する
24時間受付中!
雨漏りのサインとは?見逃しがちな症状チェックリスト | 屋根のあれこれ

blog

雨漏りのサインとは?見逃しがちな症状チェックリスト

雨漏りのサインとは?見逃しがちな症状チェックリスト

岐阜の屋根を守り続けて100年以上 岐阜市の屋根修理・雨漏り専門店 日本いぶし瓦です。

岐阜は年間を通して降水量が多く、特に梅雨時期や夏の台風シーズンには住宅への雨の影響が心配になります。
雨漏りは初期段階で発見できれば比較的簡単に修理できますが、見過ごしてしまうと住宅に深刻なダメージを与え、大掛かりな修繕が必要になることも。今回は、雨漏りの初期サインと見逃しがちな症状をチェックリスト形式でご紹介します。

 

雨漏りの早期発見チェックリスト

1.室内の天井や壁に見られるサイン

雨漏りしている天井

 黄色や茶色のシミやしみ
  • 特に窓の周り、天井の隅、エアコン周辺をチェック
  • 色が濃くなるほど雨漏りが進行している可能性大

 

天井や壁紙の膨らみ
  • 指で軽く押して柔らかく感じる箇所がないか確認
  • 特に雨の後に新たな膨らみがないか

 

壁紙のめくれや剥がれ
  • 接着力が弱まっている箇所は水分の侵入を疑う
  • コーナー部分や窓枠周辺は特に注意

 

ペンキの剥がれや塗装の変色
  • 水分により塗装が劣化している可能性
  • 泡状に膨らんでいる場合は要注意

カビやカビ臭
  • 特に雨の後に強くなる湿った臭い
  • 黒や緑色のカビの発生

 

水滴や湿り気
  • 雨の後に壁を触って湿っている箇所がないか
  • エアコン使用時以外での結露のような現象

 

2.屋外で確認できるサイン

苔が生えた屋根

屋根
  • ずれている瓦や欠けている瓦
  • スレートのひび割れや浮き上がり
  • 平らでない部分や沈んでいる箇所

 

屋根と壁の接合部(破風板・ケラバ)
  • 木部の腐食や塗装の剥がれ
  • 接合部のコーキングの劣化

 

雨樋
  • 垂れ下がりや外れ
  • 落ち葉などによる詰まり
  • 継ぎ目からの水漏れ
  • 雨どい周辺の壁の変色

 

外壁
  • ひび割れ(特に0.3mm以上のもの)
  • モルタル壁の浮きや剥がれ
  • サイディングのジョイント部分の劣化
  • 外壁タイルの浮きや欠け

 

窓周りのシーリングの劣化
  • ひび割れや硬化
  • 剥がれや変色
  • サッシとの間に隙間

 

3.梅雨や台風シーズン特有のサイン
雨の音の変化
  • 屋根裏からの異常な雨音
  • 壁の中を水が流れる音

 

雨の翌日に現れる症状
  • 床の湿り気や膨らみ
  • フローリングの反り
  • 部屋の湿度の異常な上昇

 

電気系統の異常
  • 照明器具周辺の水滴
  • スイッチやコンセント周辺の湿り
  • 漏電ブレーカーの頻繁な作動

 

4.岐阜特有の気候関連チェックポイント

チェックポイント

冬季の雪解け後
  • 屋根の積雪後に新たに現れるシミ
  • 軒先の氷柱(つらら)が多い箇所の室内対応部分

 

山間部特有の湿気対策
  • 北側の壁の湿り気(日当たりが少ない)
  • 苔の異常な発生

 

台風通過後の緊急チェック
  • 強風で飛ばされた屋根材がないか
  • 雨戸や窓枠のガタつき

 

無料調査・お見積り

岐阜で雨漏り修理にお困りなら、創業100年実績豊富な日本いぶしにご相談ください。
無理な営業はいたしませんので、ささいなことでもお気軽にどうぞ!
無料屋根診断の相談をしてみる
お急ぎの方はフリーダイヤルへ👇
0120-548-124
■受付時間 [平日]8:00~18:00 [土日祝]10:00~17:00

 

 

雨漏りが疑われる場合の応急処置

雨漏りを発見したら、専門家に修理を依頼するまでの間に以下の応急処置を行いましょう。

応急処置

室内
  • バケツやタオルで漏水を受け止める
  • 家電製品を水から遠ざける
  • 湿気が広がらないよう扇風機で乾燥させる

 

状況の記録
  • 雨漏りの場所と状態を写真撮影
  • いつから始まったかなどの情報をメモ
  • 雨の強さとの関連性を観察

 

屋外
  • 雨どいの詰まり除去
  • 屋根上の落ち葉やゴミの除去
  • 明らかな穴や隙間にブルーシートを応急的に被せる

 

専門家への相談タイミング

以下の場合は、速やかに雨漏りの専門家に相談することをお勧めします。

  • チェックリストの項目に3つ以上当てはまる
  • 雨漏りの範囲が拡大している
  • 電気系統に近い場所での雨漏り
  • 応急処置で改善しない
  • 構造体(柱や梁)付近での湿り気

 

まとめ

岐阜の気候特性を考慮した定期的な住宅チェックが、雨漏りの早期発見と大きな損害の予防につながります。
このチェックリストを季節の変わり目や大雨の後などに確認する習慣をつけることで、大切なマイホームを長く安全に保つことができます。少しでも気になる症状があれば、専門家への相談をためらわないことが大切です。

岐阜で長年住宅の雨漏り修理に携わってきた経験から、早期発見・早期対応が最も賢明かつ経済的な選択だとお伝えできます。皆様の大切な住まいが、いつまでも安心で快適な空間であり続けることを願っています。

お問い合わせやご相談は、お気軽にご連絡ください。岐阜の住宅環境を熟知したプロフェッショナルが、最適な解決策をご提案いたします。

 

無料調査・お見積り

岐阜で雨漏り修理にお困りなら、創業100年実績豊富な日本いぶしにご相談ください。
無理な営業はいたしませんので、ささいなことでもお気軽にどうぞ!
無料屋根診断の相談をしてみる
お急ぎの方はフリーダイヤルへ👇
0120-548-124
■受付時間 [平日]8:00~18:00 [土日祝]10:00~17:00

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております~

岐阜市・本巣市・山県市で屋根リフォーム、板金、瓦、雨漏りなどでお悩みなら屋根リフォーム・雨漏り・防災専門店の日本いぶし瓦までお気軽にお問合せください!

【フリーダイヤル】0120-548-124

【受付時間】8:00-18:00 【定休日】土曜日、日曜日、祝日

〒502-0813 岐阜県岐阜市福光東2丁目13-16

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ一度、
体験型ショールームに
お越しください!