名古屋市 N様邸 屋根漆喰(しっくい)補修工事
ご要望 | 屋根の漆喰が古くなっているのが気になるので、補修をして欲しい。(N様より) |
---|
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ご提案内容 | 点検の結果、漆喰の塗り替えをご提案致しました。また、紐丸瓦の下の漆喰剥がれにより、中の葺き土も流れておりましたので、併せて紐丸瓦の積み直し工事もさせて頂くこととなりました。 通常の漆喰補修は瓦専用の南蛮漆喰「シルガード」を使用しますが、今回N様のご希望により、棟下の漆喰は本漆喰を使用致します。 |
---|
施工前はこちら |
---|
隅棟下です。漆喰が劣化し、ぽろぽろ剥がれています。 みなさんのお家でも、屋根に白い粉やかけらが落ちていると漆喰が剥がれている可能性がありますので、チェックしてみて下さい。 |
別の隅棟を上から撮りました。 鬼瓦の付け根にあたる部分(鬼巻き)と、手前の水玉まわりの漆喰は、ほぼ全て無くなっていました。 (※水玉は屋根につける防火のお守りです) |
2階の大棟です。 鬼まわりの漆喰が黒く変色しています。 のし瓦の下は、カビが発生しているところや、漆喰が剥がれ中の葺き土が見えるところもありました。 |
奥の鬼瓦は漆喰が全て無くなっており、手前の鬼瓦まわりもかろうじて残っている状態です。 | 漆喰は雨風にさらされているので劣化するのは自然なことですが、瓦を支えたり、雨水の侵入を防いだりしてくれるものなので、メンテナンスがとても大切な個所です。 | 紐丸瓦は一度外し、葺き直しをすることとなりました。 N様に雨漏りや瓦のズレを気にせず、安心して生活して頂けるよう、補修をさせて頂きます。 |
日本いぶしの屋根リフォームによる 施工中の様子 |
---|
足場を設置しました。 | 劣化した漆喰を全て剥がします。 | 古い漆喰を撤去しないと、新しい漆喰が定着しないので、きっちり取り除きましょう! |
鬼巻き漆喰も剥がし終えました。 | 漆喰は適量があり、たくさん塗ればOK、というものではありません。それどころか漆喰の厚塗りは逆に雨漏りの原因になってしまいます。 職人の腕により、綺麗になりました! |
|
施工が完了しました |
---|
鬼巻き漆喰完成です。 | もう少し寄ってみましょう。とってもきれいに仕上がっています。真っ白な漆喰は、日本瓦の美しさを引き立たせますね。 |
紐丸瓦の葺き直しも完成しました。 | 2階入母屋部分の紐丸瓦も同様に、葺き直し完了です。 |
大棟の三日月漆喰です。 | 全て剥がれ落ちていた鬼巻き漆喰・水玉まわりの漆喰も、この通り!瓦のズレや雨の侵入の心配がなくなりました。 |
瓦は耐久性に優れていますが、メンテナンスは必要です。 ときどき屋根を見上げてチェックしてみてください。また、日本いぶしの屋根リフォームでは無料点検も行っておりますので、お気軽にご相談下さいね♪ N様、ありがとうございました! |